700系7000番台Rail Star

先日、岩国・九州方面へ旅行へ行ってきたのですが、新大阪~新岩国間で久々に700系7000番台Rail Starに乗車しました。

今回は、700系7000番台についてレポートします。

旅行の模様については、外部ブログで詳しくとりあげているので、そちらをご覧頂ければと思います。

700系7000番台は、0系で運用されていたウェストひかりの置き換え用として、1999年より製造され、2000年3月のダイヤ改正より運行を開始しました。8連16編成が製造され、現在も全編成が現役で活躍中です。グリーン車無しのモノクラス編成ですが、指定席は2列×2列シート、普通個室もついており、豪華な内装が特徴です。

現在では、昼間の準速達タイプの列車がひかり号から九州新幹線直通のさくら号に変わったこともあり、ひかり号での運用は、早朝の上り2本、深夜の下り1本しかなく、主にこだま号で運用されています。

前置きはこれぐらいにして、写真で紹介しましょう。700系7000番台Rail Star新大阪駅で発車を待つ700系7000番台Rail Star。

700系7000番台とN700系S編成の並びN700系7000番台との並び。

700系7000番台指定席車内指定席(4~8号車)車内。
今回はもちろん、2列×2列シートの指定席を利用しました。

普通車とは思えないほど広々とした座席が並んでいます。
こだま号では自由席になる場合も多く、その場合は座席の争奪戦になることでしょう。
撮影していたら、トンネルに突入したので、若干暗くなってしましましたが、実際にはもう少し明るめの内装です。

700系7000番台座席とその周辺座席。
グリーン車と見間違うほど重厚な座席。
絨毯が敷かれていて、足載せがあったらグリーン車と言ってもわからないと思います。
座り心地も非常に良く、新大阪から新岩国まで3時間ほど乗車しましたが、疲れをまったく感じませんでした。

N700系よりも窓が大きいので、快適に景色を楽しむなんてことも可能です(少々トンネルが多いですが)。

自由席車両も覗いてみましょう。700系7000番台自由席自由席は他の新幹線と同じような2列×3列シートとなっています。

700系7000番台自由席座席自由席の座席は、昨年引退した700系3000番台と同等の座席となっています。
N700系よりは柔らかくて、厚みがある座り心地です。

8号車に設置されている4人用の普通個室も覗いてみました。こだま号での運用だと、利用できないことも多いのですが、上下3本ずつある7・8号車が指定席になる列車(下り:こだま843・847・849号、上り:こだま854・856・858号)では利用することが可能です。700系7000番台8号車車内8号車普通個室通路。
普通個室の部分だけ絨毯が敷かれており、少々豪華な雰囲気です。奥は通常の指定席になっており、2列×2列のシートが並んでいます

700系7000番台普通個室どなたも見えない個室の中を覗かせて頂きました。”普通”個室ですが、中は広々としており、グリーン個室と見間違えるほど豪華な内装です。

こちらの個室は、3~4人で利用する場合に限り予約可能で、3人での乗車時でも定員に満たない分(1人分)の運賃・料金は不要ということになっています。

ここからの写真は停車中(のぞみ号やさくら号の待避での長時間停車時)に撮影しました。700系7000番台Rail Star新尾道にて。

700系7000番台先頭車両のロゴマーク先頭車のロゴマーク。

700系7000番台中間車のロゴマーク。中間車のロゴマーク。

700系7000番台Rail Star東広島にて。

最後に新岩国にて(到着後)。500系と700系7000番台Rail Starの並び500系との並びを見ることができました。
両者とも、現在はこだま号中心の運用となっていますが、抜群の人気を誇る車両であることには変わりありません。

おわり。

投稿者 めいはん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA